2012年08月25日
筑波山登山してきました!
いよいよ長かった今年の夏も残すところわずかになってきましたね

そんな中,先日家族で筑波山登山をして参りました
正直あまり持久力のある方ではない私
この連日続く炎天下の中,全く乗り気ではなく姉らとロープウェイを使い頂上を散策する程度のつもりだったのですが
なぜか流れで登ることに
しつこいようですが
登る予定がなかったのでロングスカートに足元はクロックスという登山者にもっての他な格好...



筑波山は小学1~2年生の遠足以来登っておらず
記憶も曖昧な中『まぁ子供が登頂できたくらいだし...』と正直ナメて取りかかってしまいました.......


あんなに足場の悪い岩道だったとは..
犬まで連れて行ってしまったがために,犬の足では登れない岩道を汗だく・泥まみれになりながら約2時間半かけようやく登頂出来ました



が,そんな大変な思いをしたにも関わらず
頂上から景色を眺めただけで疲れが吹き飛ぶから不思議です



空気も清んでいて最高に気持ちよかったです
自分が登るまで正直登山をする人の気持ちが全くわからなかったのですが,この達成感

少し醍醐味が分かったような気がしました


そんな中,先日家族で筑波山登山をして参りました

正直あまり持久力のある方ではない私




しつこいようですが





筑波山は小学1~2年生の遠足以来登っておらず




あんなに足場の悪い岩道だったとは..
犬まで連れて行ってしまったがために,犬の足では登れない岩道を汗だく・泥まみれになりながら約2時間半かけようやく登頂出来ました




が,そんな大変な思いをしたにも関わらず





空気も清んでいて最高に気持ちよかったです

自分が登るまで正直登山をする人の気持ちが全くわからなかったのですが,この達成感


少し醍醐味が分かったような気がしました

2012年08月17日
2012年08月17日
風流☆
お久しぶりのUPになってしまいました
blogはちょっとサボり気味でしたがちゃんとお仕事はしてましたよぉぉ
笑
先日
birthdayが近い友人のプレゼントを探しに百貨店をウロウロしていたら...
こんなものを発見

なぜ金魚がこんなところに??と思い近寄ってみると

金魚ではなく細か~く彫刻してあるオブジェでした


こちら,クリアのプレートを細かく細かく彫ってあり,そこに筆で色をつけ金魚のように見せてる作品なんです


上から見ると立体的ですが,横から見ると線みたいなんです
猛暑が続く今年の夏,風流さを感じ少し涼しい気分を味わわせて貰えました



blogはちょっとサボり気味でしたがちゃんとお仕事はしてましたよぉぉ


先日

こんなものを発見


なぜ金魚がこんなところに??と思い近寄ってみると

金魚ではなく細か~く彫刻してあるオブジェでした



こちら,クリアのプレートを細かく細かく彫ってあり,そこに筆で色をつけ金魚のように見せてる作品なんです



上から見ると立体的ですが,横から見ると線みたいなんです

猛暑が続く今年の夏,風流さを感じ少し涼しい気分を味わわせて貰えました


